但馬・豊岡地区の合気道教室「相生会 合気道但馬道場」のホームページです。

  ⇒入会案内
  ⇒生徒の声
  ⇒はじめに
入会はとても簡単!稽古を受ける前に、登録手続きを行い、
下記の入会金と会費(または月謝)をお支払いください。
その日から稽古が受けられます(登録時に身分証明書などは必要ありません)。



体験・見学も随時無料で受付けていますので、お気軽にお越しくださいませ。
      (稽古がお休みの時もあるので事前にご連絡頂けましたら幸いです)


【一般部の稽古の様子】     >少年部の稽古の流れはこちらをクリック!
※準備体操                             ※稽古終了後の掃除

特徴1 「財団法人 合気会」「相生会」「日高町体育協会」に所属
→世界的に有名な合気会の技を稽古しています。世界95カ国、200万人の老若男女に愛されています。
既に帰国した但馬登場の外国人の会員達も合気会の技を自国で稽古しています。
また国内外で活躍中の相生会神戸三田道場長の堀井悦二師範に学び、相生会として所属しています。
地域に根付いた武道道場でありたいと、日高町体育協会に加入しており、合気道協会の会長を務めています。


特徴2 「一般部」と「少年部」の2クラスがある
→一般部(中学生以上)と少年部(小学生男女)では、技の種類や主とする稽古内容が異なります。
子供同士のなかで稽古をする環境を整えて、指導者の目が行き届くよう少人数制です。
場所と稽古日は一緒ですが、稽古時間が異なります。

特徴3 「一般部の会費は月謝制ではありません」
→通常は月謝制が多いですが、但馬道場では会費制にしています。
但馬地域は、時間的にも地域的にも 交通手段は車となってしまいます。
多くの生徒が車で30分ほどの距離ですが、中には片道1時間以上かかる生徒もいらっしゃいます。
無理なく練習に通えるようにしました。

少年部は月謝制です。道場に近い生徒が多いからです。
一ヶ月内に何度稽古をしても料金は同じです。生徒のやる気にあわせて稽古回数を調整できます。
月に8回の生徒もいれば、週1回ペースで頑張っている生徒もいます。
普段は毎週月曜日に稽古すると決めている生徒が親の都合で休むことになった場合、木曜日に振り替えをするなどして、週1回ペースを親子で調整している方もいらっしゃいます。
生徒も、送迎をする親にとっても無理なく続けられるようにしました。

■通常稽古時間割り


■費用(税込)

入会金 3,000円 (入会時のみ)
会費    500円 (1回)

スポーツ安全保険  1,850円 (年間)

その他 昇級段審査料、大会参加費、特別稽古参加費等は別途徴収します。



■通常稽古時間割り

【少年部の稽古】
月曜日は、基礎編
木曜日は、上級者用向け
ですが、どちらも来て頂いても構いません。

■費用(税込)
入会金 3,000円 (入会時のみ)
会費   3,000円 (1ヶ月)

スポーツ安全保険   800円 (年間)

その他  昇級段審査料、大会参加費、特別稽古参加費等は別途徴収します。


相生会 合気道但馬道場の代表 谷垣尭則と申します。

但馬地域にも合気道を・・・という思いで、「相生会合気道但馬道場」を豊岡市日高町に2007年開設しました。
「(財)合気会」や「相生会」に所属し、地域に根付いた合気道教室でありたいとの思いから「日高町体育協会」にも加入しております。

また、武道の精神を子供たちに知ってほしいと願い、
小学生の男女を対象とした少年部も2年後の2009年に開設しました。


合気道の大きな特徴はスポーツではなく、武道であることです。
合気道には試合はありません。
相手に勝ち負けで競う考えがなく、自分の心身を鍛えることが目的だからです。

合気道は、相手と気を合わせて稽古します。相手と競うことはしません。
相手のことを認める、受け入れ、お互いを尊重するという姿勢を貫いている武道です。
ありがたいことに、但馬道場の生徒のみなさんは稽古以外でも相手のことを否定はしません。
その人らしさをそのまま受け入れる雰囲気があります。


但馬道場では、合気道の稽古はもちろんのこと、
稽古をはなれても和気あいあいとした仲間であることを大切にしていきたいと考えております。

あなたとの出逢いを楽しみにしております。




Copyright(C) aioikai aikido tajimadoujyou 2012 All lights reserved