但馬・豊岡地区の合気道教室「相生会 合気道但馬道場」のホームページです。


Facsbook
「相生会 合気道但馬道場」で検索できます


※道場の照明が水銀灯なので、緑色の写真になってしまいます・・・

横浜講習会(2013/5/26)
2日目は、朝稽古を本部道場で行ったあと、横浜へ移動しました。
午後からは、横浜の方々と合流し、横浜講習会に参加しました。33名のみなさんと1時間半の稽古のあと、堀井師範を囲んで懇親会を行いました。
たのしい時間はあっという間、新幹線にのって関西へ帰ってきました。
今年は稽古たっぷりの充実した2日間で、たくさんの人とのいい出会いがあった大会でした。


■第51回全日本合気道演武大会(2013/5/25)
今年も日本合気道演武大会に参加できました。
但馬道場からも2名、相生会としては36名の参加です。
新幹線で、関西から東京へ!! 
今年も日本武道館は熱気あふれる人々で超満員でした!


第1回 相生会一門講習会 (2013/4/29)
第1回相生会一門講習会を尼崎で開催しました。
講習会参加者は、およそ100名で、体術と剣の基本を堀井師範からご指導いただきました。
皆さんと切磋琢磨ができて、充実した一日となりました。



■新年会 (2013/2/11)
足元が悪いなかたくさんの方がきてくださいました。
日中は温かくなると思っていたのですが、道場はかなり寒かったです。
ワイワイと盛り上がっている道場の外は雪が・・・

今回は各々が食べ物や飲み物などを持ち寄っての会をしました。おでんやデコレーションクラッカー、たくさんの惣菜や新商品のお菓子など・・・。楽しいひと時を過ごしました。

少年部の保護者の方にも参加していただき、ゆっくりとお話ができました。今年もよろしくお願い致します。

■鏡開き 神戸三田道場(2013/01/14)
但馬道場のメンバーと三田道場の鏡開きに参加してきました。
9:00から餅つきをし、つきたてのお餅をいただきました。きな粉やのりで巻いたり、おろし大根につけたり、あったかい雑煮など、いろんな味のおもちメニューを楽しみました。

午後からは新年会。三田道場やあまがさきクラブや但馬道場など、相生会メンバーが集まり、各々が持ち寄った日本酒などで、楽しいひと時を過ごしました。今年もどうぞ宜しくお願い致します。

■少年部 クリスマス会(2012/12/20)

■少年部 11月お誕生会(2012/11/30)
今日は、11月のお誕生会を開催しました。
みんなで、お誕生日の歌をプレゼントしました♪

第2回 少年部合宿稽古(2012/10/13〜14)
今年も、合宿稽古を行いました。今回は少年部のみで1泊2日の合宿です。
今回は、前回にくらべると練習時間が増えました。
合気道の基本技はもちろん、木刀の稽古も行いました。

夕食は子どもたちが作ったカレーです。率先して野菜を切る子、お米を洗う子、食器を準備する子など 普段の稽古ではみられない子どもたちの姿がありました。

この合宿では、テレビもゲームも禁止です。
すると新聞紙を丸めた小さなボールをいくつも作り、「目隠しをして何個拾えるかゲーム!!」とか、新聞紙ふうせんを作り「風船割りゲーム!!」とか次から次へとゲームが生まれていきました。子どもたちの想像力すごいです。

寝る前には、サプライズで親御さまからのお手紙をプレゼントしました。
さっきまでワイワイ元気いっぱいの子どもたちが、みんな静かに家族からの手紙を読んでしました。そして子どもたちから家族へ向けて、普段は言えない感謝の気持ちを手紙に書いてもらいました。みんな真剣です・・・。

翌朝は、合宿所やその周りのごみひろいから活動が始まります。合宿所にも感謝の気持ちを込めて・・・。2日目の稽古のあと、今年の合宿も無事終了しました。

今年もこの合宿を機会に、少年部の新しいお友達とも話せるきっかけとなったようで、より少年部がまとまってきたように思います。


第35回 三田市合気道大会(2012/10/8)
今年も「三田市合気道大会」に参加してきました。
今年は、地域の秋祭りと日にちが重なったので一般部のみの参加でした。



■少年部 8月お誕生会(2012/8/30)
今日は、少年部の子どもたちに先日の昇級審査の証を届けました。
そのあとに、8月のお誕生会を開催。

昇級おめでとう!お誕生日おめでとう!お祝い事が重なって、嬉しい日です♪



■メンバーの結婚式!(2012/7/20)
メンバーの結婚式が、神戸でありました。
乾杯のあいさつという重大な役を仰せつかりました。
彼は、合気道 但馬道場の開設当初からの生徒さんです。メンバーと一緒に出席させて頂きました。
稽古以外の場でも、交流があること、
その中でも人生の大切な節目であるすばらしい席を一緒にお祝いできたこと本当に嬉しいです。

奥さまも何度か合気道の親睦会等にご参加してくださり、子どもたちからもニックネームで呼ばれています。
今後ともよろしくお願い致します。

そして、ご結婚おめでとうございます♪

■少年部 7月のお誕生会 (2012/7/19)
7月のお誕生会を開催しました。
稽古が終ってから、ミニケーキを囲んで、ハッピーバースディのうたでお祝い。
そのあと、みんな一緒にワイワイとケーキを食べました。
おめでとう!!



■少年部昇級審査/第6回 一般部 特別稽古(2012/7/15)
今年も、三田道場から堀井師範をお招きして、少年部の審査と一般部の特別稽古を開催できました。
審査を受けるのが初めての子、何度か受けている子、それぞれ緊張しながら審査に臨んでいました。
稽古の成果が出ますように!

その後、一般部の特別稽古。今年は三田道場より、浅村さまもお越しくださいました。
合気道を通じて、但馬に足を運んでいただけることに感謝です。
特別な稽古の後は、居酒屋で親睦会を行いました。
堀井師範を囲んで、楽しいお酒の席でした!今後ともどうぞよろしくお願い致します。

■大掃除(2012/7/14)
いつも稽古の後に、掃除をします。
でも今日は稽古の日ではありません。
掃除のためだけに集合です。

但馬道場の建物に、今日はゆっくり時間をかけて掃除をしました。
いつも使わせて頂き有難うございます。

■県民体育大会、合気道少年少女練成大会および講習会 姫路武道館(2012/7/1)
今年は、8名で参加しました。
午後からの大会のため少し早めに出発して、みんなで昼食タイム!
(車で約2時間の)ちょっとした遠征。親とこんな離れた事がないという子も、ちゃんと行動が出来ていました。

その後、大雨となり車から会場へ徒歩で移動するのは大変。でもそのおかげで子どもたちのテンションはUP↑
大会に初めて参加する少年部の子どもたちも、いつもどおりの態勢で参加できていたように思います。

次は一般部の大会。見学をしていた子どもたちは、大勢の人数に圧倒されていた様子。
豊岡では、まだまだ知られていない合気道ですが、「こんなにたくさんの人が合気道やっている」と・・・。

帰りの車内でも、元気いっぱいの子どもたちとワイワイ帰宅しました。

■体育月間「お試し合気道教室」を開催(2012/6/1〜30)
日高町体育協会の体育月間です。
合気道 但馬道場では、
合気道って何だろう?合気道に興味があるんだけど。合気道を体験してみたい・・・そんな皆さまへ「お試し合気道教室」を開催しています。

お試し合気道教室は、何度でも無料で体験出来ます。
お気軽に合気道に触れてみてください!
(メンバーのみなさんと一緒に通常稽古を行います。見学のみでもokです)

今回は、10名の体験・見学の方がいらっしゃいました。
少年部では、体験最終日に「また体育月間に参加してもいいですか?」と言ってくれました。嬉しいです!また11月にお会いしましょう〜。
そして、この体験をきっかけに2名の子が少年部に入会してくださいました。
新しい仲間が出来て、少年部が一段と活気付いたように感じます。
入会して頂き、ありがとうございます。

■第50回 全日本合気道演武大会  日本武道館(2012/5/26〜27)
50回という節目ある、全日本合気道演武大会に参加させていただきました。

三田に前日入りして、早朝から東京へ出発です。
移動の車内、大会会場、ホテルの手配など、今年も堀井師範にお世話になりっぱなしでした。
こうして参加できるのも師範のおかげです。本当に有難うございます。


また今回は、さらに感謝することがあった旅となりました。
それは、但馬道場の生徒も一緒だったからです。
この但馬から東京へ行くのは、時間も費用もかさみます。その上で「(迷わず)参加します!」と言ってくれた生徒・・・。

但馬道場開設して5年目の年に、一緒に大会に参加できるということが本当に嬉しかったです。
有難うございました。


■親睦会 キャンプ (2012/5/12〜13)
今年の前期親睦会は、キャンプ!
昨年の夏に行ったバーベキューで「キャンプもいいなぁ」となり、今年決行しました。
とても寒い夜でしたが、みんなの話は盛り上がりました↑
メンバーが日中に釣ってきてくれた魚も囲み、さらにヒートアップ。
みなさんとともに過ごせたこと、最高の週末でした!!



■親睦会 綾部の旅 (2012/4/15)
合気道の創始者 植芝盛平翁の旅をしよう!と稽古終わりに話があがり、早速「綾部の旅」を計画実行!。
京都府綾部市の石碑で記念撮影。そして大本教へ伺い、植芝家のお墓へ行きました。その後は元伊勢と呼ばれている外宮と内宮へ。
昼食は、天気が良かったので桜の下で お弁当を食べました。
とっても充実した一日でした。

【2002年に建てられた碑文】
綾部と合氣道
合氣道創始者 植芝盛平翁(1883年−1969年)植芝盛平翁は大正九年、本格的な武道の修行を目指し、一家をあげて綾部に移住、本宮山の麓に「植芝塾」を開きました。
綾部での翁の修行は七年に及び、この間 大本教祖出口王仁三郎師の精神的指導を受け、それが後の合氣道創始に多大な影響をおよぼしました。綾部が合気道発祥の地といわれる所以であります。
後の二代合気道同主植芝吉祥丸師もその頃この地で誕生されました。
その後 翁は東京に進出、合気道の全国展開にむけてその基礎を築きました。
因みに、現在合気道は世界八十五ケ国、百五十万人の人々に愛好されています。
私たち綾部市民は、植芝盛平翁の偉業と功績を称えるとともに、合気道を生み出した綾部の土壌に誇りを持ち 植芝守央師のご臨席のもと、ここに合気道碑を建立するものです。 
平成十四年十一月吉日 植芝盛平翁顕彰会建立


■親睦会 ぎょうざパーティー
(2012/2/18)

以前に稽古終わりに、メンバーが手作りぎょうざを持ってきてくれました。
そのおいしさが忘れられず、ぎょうざパーティーを開催することに!お店を貸しきって・・・。
途中、かくし芸大会?が始まるなど、たくさん笑いました。

25年ぶりの積雪、さらに一晩での積雪量が日本一という記録がついた大雪の豊岡で、
こんなにも温かいメンバーに囲まれて幸せです。

一日ぎょうざ店長のメンバーはもちろん、
みなさん本当にありがとうございました。

■地域社会合気道指導者研修会  姫路武道館(2012/2/11・12)
2日間にわたり研修会がありましたが、12日に参加させていただきました。
堀井悦二師範の実技では、わかりやすくご指導していただき、日ごろの稽古の技をひとつ一つ確認することができました。
栗林孝典師範の実技では、足の位置・対さばき・技の効かない相手には、下半身も使うこと等いろいろ工夫をして稽古してくださいとおしゃっていた事が印象に残りました。
技を磨き、これからも日々精進していきたいと思います

■神戸三田道場 鏡開き(2012/1/9)
相生会 神戸三田道場の鏡開きに出席させていただきました。

三田道場の先輩方とお酒を交わしながらいろんなお話しができ、とても有意義な時間でした。

今年もどうぞよろしくお願い致します。


■少年部 クリスマス会(2011/12/19)
今年も少年部のクリスマス会を開催することができました。

合気道に関する知識や技の名前を当てるクイズをしたり、今年はバナナマンとトナカイも一緒にジャンケンゲームや輪投げも行い、恒例のビンゴ大会も楽しく過ごしました。
また来年も楽しみに!!


■但馬道場 忘年会(2011/12/10・11)
今年は名色ホテル(コテージ)にて、12月10日〜11日に泊まりで忘年会を開催しました。
恒例になりつつある、メンバー藤原さんのおススメ「もつ鍋」が最高に美味しかったです!
お酒を飲みながら、気がつくと朝まで語り合っていました。


■関西学院合気道サークル15周年記念(2011/11/27)
関西学院合気道サークル15周年記念行事が神戸三田道場で開催されました。

栃木県からはサークルOB会会長の大頭一仁様も出席され、但馬道場からは3名出席させていただきました。

サークル主将の木全様も、無事に15周年記念行事が開催できたことに喜びのことと思います。
るこれからも若さあふれる皆様との交流を楽しみにしております。


■第34回 三田市合気道大会 相生会15周年記念講習会(2011/10/23)
今年も例年の行事「三田市合気道大会」に参加してきました。
相生会15周年なので、例年よりもさらにたくさんの道場の方々参加されていらっしゃいました。

隣国の中国からも、相生会中国の道場長が来日されました。

午前は宮本鶴蔵師範と堀井悦二師範の講習会がそれぞれ開催され、 午後からは演武大会がありました。
各道場の素晴らしい演武を拝見させていただく機会となりました。

堀井悦二師範の演武が始まると、迫力ある演武に会場内が静まるほど皆が釘づけです。
宮本鶴蔵師範の演武は、スピードと的確さが本当に素晴らしく、合気道の奥深さを感じさせられる演武でした。
来年も、より成長した演武を披露できるよう、但馬道場も磨きたいと思います。



■相生会合宿稽古(2011/09/18・19)
今回の合宿稽古は22名の参加で行われました。5年ぶりの合宿稽古だそうです。

1日目は2時間半稽古を行い、体術や木刀を使っての稽古でした。
2日目の稽古は体術と木刀や杖を使って巻き落としを中心とした稽古。

相生会の仲間と有意義な2日間を過ごすことができ、すごく楽しかったです!堀井師範ありがとうございました。
まるや山荘の田中さんこの度も大変お世話になりました。ありがとうございます。

参加された皆様、お疲れさまでした。

■但馬道場合宿稽古(2011/09/10・11) 
2日間にわたり初めての合宿稽古を行いました!

10日の午前中は一般部の稽古をして、午後からは少年部と合同で稽古をしました。
その日の夜はBBQをしてみんなで盛り上がり、子どもたちもたくさん食べました。宿舎に戻りみんなで人生ゲームをしたり、お菓子のつかみ取りをして子どもたちにも大変好評でした!

次の朝は6時に起床して、みんなでジョギングをしました!お昼まで稽古をして、掃除をしてから昼ごはんを食べて解散しました。

最後に一人ひとり感想を聞くと「楽しかった・疲れた・嬉しかった」など。
参加された皆さんお疲れさまでした!!


■少年部昇級審査/第5回 特別稽古:一般部 (2011/06/13)
堀井師範をお招きして、昇級審査を行いました。

子どもたちはかなり緊張していた様子でしたが、無事に終えることができました。審査結果が楽しみです!少年部の子どもたち、お疲れさまでした。

一般部の稽古は、少人数で堀井師範からご指導を受けることができ、貴重な稽古ができました。また、稽古が終わったあとの、軽食はすっごく楽しかったです!
堀井師範、遠方から来ていただきましてありがとうございました。感謝しております。

■招待演武 (2011/04/03)
兵庫県豊岡市出石町で空手の大会「第5回天地曾拳法 コウノトリ杯」がありました。
その中の「招待演武」の演目に、相生会但馬道場(一般部)を招待をしていただき、みなさんの前で合気道を披露させていただきました。
「空手をしている子供たちに、空手以外の武道をみせてやりたい」とのお考えで天地曾拳法 総本部 平井昭好師範様より、お電話をいただきました。

私どもも空手の世界に触れることができ、有意義な一日を過ごすことができたように思います。このような機会をいただき、有難うございました。

■親睦会 スノボー (2011/2/6)
忘年会で「みんなでしましょう!!」と勢いよく誕生した企画!スノボー&スキーをしました。
今年は、但馬地域でも25年ぶりの大雪らしいです。
より良い雪を求めて、ハチ北高原スキー場に行ってきました。
リフト券を買うのにも並びました。いつも以上に人が多かったらしいです・・・。
雪国ならではの遊びをエンジョイした一日でした!


■少年部 クリスマス会(2010/12/20)
今回は、今年からの新メンバーと一緒にクリスマス会を開催しました。

合気道に関する知識や技の名前を当てるクイズや輪投げ、恒例のビンゴ大会もして盛り上がりました。

6歳から11歳までの男の子と女の子が、わきあいあいと交流できる会になったと思います。


■忘年会 (2010/11/26)
今回は場所を変えて、地域のコミュニケーションセンターで行いました。
メンバーの家族も一緒に、スシローがメインの忘年会!!
たくさん食べて、飲んで・・・、いろいろな話をしました。お土産も持って帰宅です。。。

スノボー企画も是非、実行しましょう!!


■また一緒に・・・ (2010/11月)
岡山の方で、豊岡に赴任中だったメンバーが、岡山へ帰られました。
短い間でしたが、一緒に稽古が出来て嬉しく思います。また、豊岡へこられた際には、道場に寄ってくださいね。有難うございました。


■第33回 三田市合気道大会(2010/09/19) 
今年も「三田市合気道大会」に参加してきました。
今年は、少年部も参加しました。

午前中の講習会、午後からは演武大会と有意義な一日を過ごせました。
参加した一人ひとりに賞状とメダルがいただけ、
少年部の子はもちろんのこと、一般部の大人まで子供に返ったかのように嬉しいと思うひとときも。。。

また、但馬道場で合気道を始めたメンバーが、転勤で尼崎へ。
現在は、尼崎の相生会で稽古をされています。
今日は、この大会に一緒に参加し、大会終了後も楽しい食事会をしました。
こうして、合気道を通じて再会出来るのも、嬉しいことです。

次回会うときは、お互い成長したことが話せるよう、日々の稽古を頑張りましょう!



■あまがさきクラブ10周年記念行事に参加(2010/09/12)
あまがさきクラブの10周年記念行事に参加しました。
第一部は、講習会・演武会。第二部は、祝賀会でした。約100名の方がいらっしゃいました。
活気のある講習会に、ユーモアたっぷりの祝賀会で、とても楽しい一日でした。

あまがさきクラブ代表の藤田様の人柄が、今日の日を迎えられたのだと思いました。
今後とも、良き交流をよろしくお願いします。

★あまがさき合気道クラブ様 http://www008.upp.so-net.ne.jp/ama-aiki/


■親子で合気道体験教室を開催(2010/07/25)
夏休みに入って初めての日曜日、親子で「合気道」で汗を流しました。
1年生から4年生の子供たちが参加してくれました。

準備体操から始まり、受け身や基本技、木刀稽古をし、子供たちの活気ある姿に元気をもらいました。
「また体験稽古をしたい」とのお言葉をいただきました。
また体験教室を開催した際にはお気軽に参加してください。



■第4回 特別稽古を開催(2010/06/20)
今回で4回目となる特別稽古を開催催しました。
特別講師は「相生会合気道神戸三田道場長 堀井悦二師範」です。
今までは神鍋道場で特別稽古を開催してきましたが、今回は江原道場で開催しました。

特別稽古の前に、少年部の昇級審査を行いました。初めての審査に緊張気味の子供たち。

いつもの道場なのに、そわそわして落ち着かない様子。審査前に、子供たちが技の確認をし合っている姿がほほえましくもありました。無事、審査終了・・・。やっと緊張がほどけたようで、何色の帯になるのかとワクワクしている表情に変わりました。

18:00からは、一般部の特別稽古です。迫力ある稽古でした。会員一人ひとりが、良い刺激を受けたのではないでしょうか。

また、普段は稽古時間が合わなくて稽古に参加できない親子さんや、将来こどもに習わせたいというお母さん等が体験に来てくださいました。通常稽古には参加できないけど、合気道をやってみたいという思いを持っていて参加してくださったようです。また、特別稽古開催の際にはお気軽に参加していただければと思います。

その後の食事会に参加できる会員が集い、堀井師範を囲んで一緒に夕食をとりました。

合気道という武道がまだまだ知られていないこの地域に、合気道に興味をもっている者が集まり、国内外で活躍中の師範に直接指導していただけるということは本当に貴重な時間だと思います。
今後も、特別稽古を開催しますので、お気軽に参加していただければと思っています。



■第48回 全日本合気道演武大会(2010/05/22)
武道館で開催された、全日本合気道演武大会に参加しました。


■忘年会(2009/12/26)
忘年会を開催しました。今年もメンバー宅で行いました。
カニ料理とモツ鍋は恒例となりました。
今年は、子供たちや女性にはうれしいホールケーキが2種類も!!
盛りだくさんのフルーツにケンタッキーのフライドチキン。

ちょっとした景品の抽選会もあり、楽しい会になりました。


■第32回 三田市合気道大会(2009/11/29)
今年も三田市合気道大会に参加しました。
午後からは、合気道但馬道場も演武に出場しました。

 


■企業内研修(日和山観光株式会社様) (2009/10/04) 
城崎マリンワールドやホテル金波楼で有名な日和山観光株式会社様の企業内研修を行いました。
19時からだったので、お仕事が終わられてからの方もいらっしゃるはずなのに33名もの方々に参加していただき、誠に有難うございました。
合気道を楽しんでいただこうという思いで、精一杯務めさせていただきました。少しでも合気道に興味を持っていただけた方がいらっしゃいましたら幸いです。

また研修のご担当様には大変お世話になりました。
研修のご依頼も半年前にはいただき、研修日が近づいた頃には、通常稽古にも来られました。
打ち合わせ等の連絡もこまめで丁寧に対応していただき、本当にありがとうございました。
その上、本日お礼の連絡まで。。。身に余るお言葉を頂戴し、本当に感謝でいっぱいです。

この度は本当に素敵なご縁をありがとうございました。

★日和山観光株式会社様  http://marineworld.hiyoriyama.co.jp/modules/company/


■メンバー帰国(2009/08/26) 
夏休みの間、日本にいたアイルランド人のメンバーが帰国しました。
短い期間だったけど、一緒に稽古ができて嬉しく思います。
「また日本に来たときは一緒に稽古しよう」といってくれました。
近いうちに再会できることを願っています。


■親子体験教室をしてみました!(2009/07/30)
子供が小さいので一般部での稽古の参加が難しいというお母さんのご意見が、少しずつ増えてきました。
そこで、親子教室を開催してみました。
子供と一緒に参加されたお母さんから、「楽しかった。また参加したい。」と嬉しい返事をいただきました。
また、親子体験教室を計画してみようと思います。


■親睦会開催!(一般部・少年部)(2009/07/11) 
新型インフルエンザで延期していた親睦会を開催しました。
一般部と少年部のメンバーとその家族を含め、約20名の参加となりました。

神鍋道場でバーベーキュー!!
おなかいっぱいに食べたのに、まだまだお肉がたくさん・・・おもわぬお土産まで。

少年部のメンバーの1人は、お誕生日。サプライズのロウソク付きのデザートとともに、みんなで「バースディーソング」を歌いお祝いしました。
その後に、ちょっとドライブをして蛍を見に行きました。軽く100匹は超えているヒカリに、子供たちはもちろん大人もはしゃいでいました。その勢いでクワガタやかぶとむしも探しにLet'GO!!楽しいひとときでした。



■第3回 合気道 特別稽古体験!(2009/06/07) 
神鍋道場(公徳館武道場)にて、「合気道特別稽古」を開催しました。
今回も、特別講師に合気道神戸三田道場の堀井師範をお迎えしました。

新メンバー達や合気道に触れることがはじめての方まで、たくさんの方にご参加していただき、有難うございました。
迫力ある技に、さらに合気道の魅力を感じ取っていただけたのではないかと思います。
また、特別稽古を計画したいと思います。


■少年部、開始しました!(2009/04/02)
少年部、開始しました。元気いっぱいの子供たち。若さからなのか、吸収力も驚くくらい早い!!
子供さんの見学をされていたお母さんが「こんな真剣な表情も持ってたんだ・・・」とひと言。

これから、体操、受け身、いろいろな技の稽古を重ねていきます。
合気道は、心の修養を第一要件とした武道です。
日々の心身の鍛錬を通じ、健康な体と何事にも動じない強い心をつちかっていって欲しいです。


■こども無料稽古体験をしました!(2009/03/22) 
少年部の新開設にあたり、無料稽古体験を行いました。
あいにくの大雨でしたが、4〜9歳の子供たちが参加してくださいました。

少年部は礼儀作法と合気道の基礎を身につけることを心がけ、大人の目が行きとどくよう少人数制で行います。4月より新開設ですので同レベルからのスタートとなります。
是非この機会に学んでみませんか? 


■こども無料稽古体験、広報に掲載! (2009/02/25)
4月より、合気道の少年部が始まります。
毎週木曜日19:00〜20:00に武道練習場(旧日高職業訓練校)で予定しております。
先着20名様限定ですので、お早めにお申し込みください。
 

豊岡市の2月25日号の広報誌に掲載中。
チェックして見てくださいね。

 

■県連講習会に参加しました! (2009/02/01)
姫路市の姫路武道館にて、県連講習会に参加しました。
菅原繁師範の講習を受けました。
午前は少年の部、午後からは一般の部の講習です。
たくさんの人でにぎわっていました。


■新年会! (2009/01/10)
忘年会に参加できなかったメンバーさんたちも、ぜひ交流の場を・・・をいうことから、「新年会」が開催されました。
メンバー宅での開催です。まるで民宿のような、立派なおうちでした。
でもそれより女将さんのようにてきぱきと動く、いつもの稽古姿からは想像できないメンバーにビックリでした。

メニューは、モツ鍋とカニすき。フルーツやケーキやお菓子など盛りだくさん。
女将(のようなメンバー)が、雪の中、おいしいモツを買いに遠くまで買出しに。
しかも、カニの材料費は「お正月の残り物だから」といって、会費には含めないでくれていました。
その上、貴重なお酒もいただきました。本当に感謝です。有難うございました。
おかげさまでメンバーやメンバーの家族、わいわい楽しく過ごしました。

この冬、最大の降雪。
メンバー乗り合わせた車で、除雪作業の間に合わない道路をゆっくりゆっくり走行した行き帰りも、また楽しいひと時でした。
ちなみに来年も、臨時民宿&女将は決定!!したようです。今度は泊りらしいです(笑)。

このように、みなさんと稽古以外でも楽しく過ごすことができて本当に嬉しいです。
ありがとうございます。今年も「但馬合気会」をよろしくお願い致します。


■三田市合気道大会に出場しました! (2008/11/30)
三田市の駒ヶ谷体育館にて、合気道大会に参加しました。
午前は、宮本鶴蔵本部道場稽古部師範の講習を受けました。
午後からは「但馬合気会」も演武に出場しました。


■忘年会! (2008/11/7)
忘年会を民宿「まるや荘」で開催しました。
メンバーだけでなく、家族やお友達なども一緒に「合気道」に関心のあるものが集い、一緒に楽しい時間を過ごしました。
稽古の曜日が違うメンバーも、一堂に集まった忘年会!
おいしい”但馬牛のすき焼き”を囲み、絆を深めました。


■豊岡市広報に掲載されました! (2008/09/25)
但馬合気会が、豊岡市の広報に掲載されました。
初めての取材に緊張しましたが、半ページにもわたるを記事で掲載されていました。

発行されてからまもなく、メンバーが増えました。
取材・記事を編集してくださったご担当の方、有難うございました。


■第2回 合気道 特別稽古体験! (2008/09/13)
公徳館武道場で、初心者の方を対象にした「合気道  特別稽古体験」の第2回目を実施しました。
特別講師に合気道神戸三田道場の堀井師範をお迎えしました。
堀井師範、今回も快く、講師を引き受けてくださり誠にありがとうございます。

スポーツの秋にふさわしく、気持ちの良い汗をかきました。
また、但馬合気会のメンバーが増えたことを嬉しく思います。


■お別れ会 (2008/07/05) 
メンバーのザカリーとグレイソンのお別れ会を、但馬合気会のメンバーで行いました。
会場は、いつもお世話になっている神鍋の民宿の「まるや荘」で開催しました。
二人は、但馬合気会の立ち上げメンバーでもあります。
帰国しても、いつまでも「但馬合気会」のメンバーです。
「また一緒に稽古しよう」と誓い会いました。


■第1回 合気道 特別稽古体験! (2008/06/29)
公徳館武道場で、初心者の方を対象に「合気道  特別稽古体験」の第1回目を実施しました。
特別講師に、合気道神戸三田道場の堀井師範をお迎えしました。
初めての開催でしたが、大好評で終えることができました。

堀井師範、ありがとうございました。
また、少しでも多くの方が、合気道を体験していただけたことを嬉しく思います。

第2回目の特別稽古体験を予定しておりますので、ご参加くださいませ。

  


■フェアウエルパーティー (08/06/20)
豊岡市国際交流協会のフェアウエルパーティーに参加しました。
一緒に但馬合気会を立ち上げた、メンバーのザカリーとグレイソンともお別れです。

これからは、お互いの国々で合気道を盛り上げようと誓い合いました!



■Wedding Party in kyoto (2008/06/07)
メンバーのザカリーが、京都で結婚式を挙げました。
国内外から家族や友達が参加した、素晴らしい披露宴でした。
プロの落語家や日本舞踊など、日本情緒豊かな余興もありました。
末永くお幸せに♪

■結婚&お別れパーティー IN 神戸三田道場 (2008/05/18)
神戸三田道場のみさなんが、メンバーのザカリーの結婚&お別れパーティーを開催してくれました。
但馬合気会からも数人がお祝いに駆けつけました。
神戸三田道場と但馬合気会の交流のきっかけをつくってくれたのはザカリーでした。
神戸三田道場のみなさん、これからもよろしくお願いします。



■Wedding Party in Izushi (2008/04/12)
メンバーのグレイソンが、出石で結婚パーティーを開催!
遠方からも多くの友だちが、お祝いに駆けつけました。
生演奏に合せて踊ったダンスも楽しかったです。
いつまでもお幸せに!





Copyright(C) aioikai aikido tajimadoujyou 2012 All lights reserved